Translate

2023/09/04

無の意識




無の意識

静寂の意識


なにもないって

すごく気持ちがいい。


高次元の存在とか

ハイヤーセルフとか

守護天使とか


ぜーんぶ

無の中に溶け込んで

全部が応援してくれる意識世界


きらめいてる。


何もないところで

なにもなくきらめいている。


ここから

勝手に起きてきて


ここから

勝手に生じてきて


混乱を生み

不安を生み

恐れを生み

喜びを生み

楽しみを生み

興奮を生み

悲しみを生み

寂しさを生み

あたたかさを生み

冷たさを生み


そして

無に溶け込み

無に戻る


心の中にある

その躍動が

その動きが

人を生きている感じにさせて

人が生きている意味を与える


無とともに

無に溶け込んでいる私たち♡





2023/06/01

有限の成長



奥沢から自由が丘まで散歩の途中、奥沢神社に寄りました。奥沢は、とても雰囲気が好きな場所で町のエナジーが穏やかでゆったりとした時間軸が保たれている感じがする。



数年前にストレルフルな日々を経験して、ようやく自分の軌道が整った感覚があって、久しぶりに大きな木を見ると、あの時期からここまでよく頑張ったなって自分に労いの気持ちが溢れた。



物理的なこの世界の次元では、どこまでも続く生命はなく、どこかで終わって土に帰っていくのがサイクルになっている。無限と有限の間にあって、時折自分の場所を確認させてくれる自然界の伝達を受け取れる心がまだ生きていることに安らぎを覚える。






2023/05/29

善光寺の朝

 


あっつ!




夏のような日差しの強い朝。

長野にライブ遠征した翌日、善光寺にいきました。

長野といえば松本にはよく行っていたけれど、長野市は初めて。

とーってもわくわくしました!





ひろーい空!
気持ちのいい空気。






ご挨拶。






雷が落ちてこんなふうに。









お花が太陽さんににこにこ。










みんなで集まっているところが可愛い。







広がる影が美しくて。
日常のありふれたそのことが愛しい。







虫たちの表現。











鯉のぼりが心を遠くに向けてくれる。




帰りは妹とインスタで見つけたPinatisさんの自家製酵母のパンをむしゃむしゃ。





おもいで。