Translate

2023/12/26

咀嚼する幸福

 




12月25日はとても特別な時間になった。


それは大好きなパン屋さんのバケットと、ずっと気になっていたお店で予約していたクリスマスオードブルの組み合わせで妹とクリスマスパーティー中に起こった。


口の中で噛むたびに、ため息と歓喜な感動で、涙が出てしまうほどの食の体験をした。


同じ料理なのに、1回目、2回目、3回目とお口の中の感覚器官が、次はこれ感じて!次はここよ!まだ飲み込まないで、待ってここで!って伝えてくるから、一つの料理で全く別の美味しさと感覚がもたらされ、マインドは撃沈して、とにかく味わいを味わい尽くす。



そしてパン!

このバケットを咀嚼するたびに口腔内の筋肉が嬉しがる。わかってくれた?私たちの仕事ぶりのことって、伝えてきて「ありがとう!知らなかったごめーん」って。







胸もいっぱい気持ちもいっぱいで、噛むたびに起こる全身から溢れた身体への感謝と感動で、この食事を作った方々への気持ちとか、身体を作ってくれた両親とか、さらに守護天使とかまで気持ちがありがとう〜ってなって、途中、あまりの感動に耐えきれず自分の部屋に駆け込んで、ジーザスや神様に祈りを捧げずにはいられないこの覚醒と昇華。



とにかくあんな感動した食事は、生まれて初めてだと思う。


赤ちゃんの時にはそうだったのかもしれないが。


ここにあって、こんな近くにあって、いつも使っていた口そして舌。それを生まれて初めて使うかのような体験。


身体、こんなに近くに素晴らしい宝物があったなんて!





人間ってすごい。

















2023/11/28

薬草の神秘

 




薬草や精油を学んでその知恵を日常生活に生かしている。

ハーブティーを入れて過ごす時間で何より楽しいのは、彼らの変化。

ポットに入れた時の香り

お湯を注いだ時に立ちあがる香り

そしてポットの中での動き

カップに注いだ時の香りの変化

口に含んだ時の感覚

身体に流れる時のエネルギーの動き

目を閉じてじっくり感じる。




生命の喜びを






身体が持つ繊細な感覚を






愛でる。


ただただ愛でる。



















2023/11/23

私という生命を愛する喜び








「わたし」という生命を愛する喜びを経験できるところ、地球。

誰もがこの宇宙の
生命存在の物語の中で
他に同じものがない
色彩溢れるエネルギーの音を
奏でている存在

地球は、この愛しい肉体として
表現された生命体の声に耳を澄まし、
深くつながっていく喜びを体験する
旅の目的地。

「わたし」という生命を
愛する喜びが貴方を待っている場所。














2023/11/13

圧倒的なエネルギーに巻き込まれたBjorkのコンサート

 


3月にガーデンシアターで行われたBjorkのコンサート。Bjorkを知ってから初めて行くコンサートで、気持ちは高揚。





どきどき♡




あまりにも圧倒的なエネルギーを受けて、撃沈。時間が経てば、言葉になるものかと思っていたけれど、やっぱりあれは難しい。


普段行っているライブと違って、ずーっと受け身状態。Bjorkが放つエネルギーを受けっぱなしで、オープニングからマスクの中では号泣の嵐。どこからこの感情が沸き起こってくるのか不思議なほど嗚咽するほど泣いていた。


けれど、だんだん場に慣れてくると、いろいろなことが気になり始める。つまり、思考が動いて何かを判断しょうとする。そのままのエネルギーではなくて、思考のフィルターを通して判断しようとする動きがおきてくる。


目を閉じよう。
感じたいのだから。


少し油断すると思考が掴もうとする。なにを掴もうとするのか、掴んでどうしたいのか分からないけれど、そんな感覚は嫌だ、もっと目の前のエネルギーを感じたい。目を閉じて意識を集中する。


座っているから、動き出したい。身体的に動けないから、思考で動こうと、エネルギーを動かそうとしているように。




「ああ、ようやく終わった」


自分の意識を集中するっていう行動が必要だったコンサート。なんか面白かった。思考のレベルでは分かりえない領域に受け身状態でいられない、でていきたくてしょうがない。そんな動きを感じつつも、感覚に集中するというチャレンジがさしだされた時間だった。

















2023/09/04

無の意識




無の意識

静寂の意識


なにもないって

すごく気持ちがいい。


高次元の存在とか

ハイヤーセルフとか

守護天使とか


ぜーんぶ

無の中に溶け込んで

全部が応援してくれる意識世界


きらめいてる。


何もないところで

なにもなくきらめいている。


ここから

勝手に起きてきて


ここから

勝手に生じてきて


混乱を生み

不安を生み

恐れを生み

喜びを生み

楽しみを生み

興奮を生み

悲しみを生み

寂しさを生み

あたたかさを生み

冷たさを生み


そして

無に溶け込み

無に戻る


心の中にある

その躍動が

その動きが

人を生きている感じにさせて

人が生きている意味を与える


無とともに

無に溶け込んでいる私たち♡





2023/06/01

有限の成長



奥沢から自由が丘まで散歩の途中、奥沢神社に寄りました。奥沢は、とても雰囲気が好きな場所で町のエナジーが穏やかでゆったりとした時間軸が保たれている感じがする。



数年前にストレルフルな日々を経験して、ようやく自分の軌道が整った感覚があって、久しぶりに大きな木を見ると、あの時期からここまでよく頑張ったなって自分に労いの気持ちが溢れた。



物理的なこの世界の次元では、どこまでも続く生命はなく、どこかで終わって土に帰っていくのがサイクルになっている。無限と有限の間にあって、時折自分の場所を確認させてくれる自然界の伝達を受け取れる心がまだ生きていることに安らぎを覚える。






2023/05/29

善光寺の朝

 


あっつ!




夏のような日差しの強い朝。

長野にライブ遠征した翌日、善光寺にいきました。

長野といえば松本にはよく行っていたけれど、長野市は初めて。

とーってもわくわくしました!





ひろーい空!
気持ちのいい空気。






ご挨拶。






雷が落ちてこんなふうに。









お花が太陽さんににこにこ。










みんなで集まっているところが可愛い。







広がる影が美しくて。
日常のありふれたそのことが愛しい。







虫たちの表現。











鯉のぼりが心を遠くに向けてくれる。




帰りは妹とインスタで見つけたPinatisさんの自家製酵母のパンをむしゃむしゃ。





おもいで。